隅 愛永

ビールを飲むとき、お食事を頂く時、会話が弾んだり、癒されたり、楽しんで頂けたら幸いです。

隅 愛永

ビールを飲むとき、お食事を頂く時、会話が弾んだり、癒されたり、楽しんで頂けたら幸いです。

隅 愛永

ビールを飲むとき、お食事を頂く時、会話が弾んだり、癒されたり、楽しんで頂けたら幸いです。

隅 愛永

ビールを飲むとき、お食事を頂く時、会話が弾んだり、癒されたり、楽しんで頂けたら幸いです。

隅 愛永

ビールを飲むとき、お食事を頂く時、会話が弾んだり、癒されたり、楽しんで頂けたら幸いです。

隅 愛永

ビールを飲むとき、お食事を頂く時、会話が弾んだり、癒されたり、楽しんで頂けたら幸いです。

隅 愛永

Sumi Manae

京都の陶芸の専門学校で陶器の絵付けを勉強したのち、栗田焼、京薩摩窯元小川与山にて絵付けの技法を学ぶ。
現在、京薩摩を中心に上絵の勉強をしながら、日々、絵付け師として技術を磨いている。
1990年 熊本出身
2013年 京都伝統工芸大学校 陶芸専攻卒業
2014年 京都市産業技術研究所 陶磁器コース修了
2014年 小川与山にて修行
2015年 京都にて独立

コンセプト

今回は白化粧を施した部分に瑞鳥が花唐草をくわえて羽ばたく様子を上絵の具と金彩で描きました。
花喰鳥という吉祥模様を参考にしました。
タンブラー全体を見て絵の繋がりを感じれるような図案にしました。
瑞鳥の羽に伝統的な文様が隠れているので探してみてください。

想い

ビアタンブラーを制作するのは初めてだったので、デザインを考えるのに悩みました。
ビールを飲んで頂く際に、楽しんで頂けるようなものにしたいと思い華やかな花鳥画を描きました。
ビールを飲むとき、お食事を頂く時、会話が弾んだり、癒されたり、楽しんで頂けたら幸いです。

作り終えての感想

最初に絵付けの図案を考え、実際に出来上がったビアタンブラーの素地に絵付けを施すと色味やデザインに工夫するべき部分やアイデアが浮かび、ビアタンブラーに合った図案に変更しながら、作り込んでいきました。
その過程がとても勉強になりました。
使って頂くのを想像しながら、制作するのはとても悩みますが、その分楽しいです。
このような機会を頂けてとてもありがたいです。

花鳥金彩カップ

今回は白化粧を施した部分に瑞鳥が花唐草をくわえて羽ばたく様子を上絵の具と金彩で描きました。
花喰鳥という吉祥模様を参考にしました。
タンブラー全体を見て絵の繋がりを感じれるような図案にしました。
瑞鳥の羽に伝統的な文様が隠れているので探してみてください。
花鳥金彩カップ

ポイント1

金彩をところどころに施し、いつもと違う図案。

ポイント2

縁起が良いと言われている花喰鳥をデザイン。

ポイント3

タンブラー全体を見て絵の繋がりを感じられる。

ギャラリー

製作風景

作品

製作風景

製作風景

製作途中

製作途中

工房

作品

作品

工房

焼き上げ

工房